エプロン王子と呼ばれる速水もこみち料理の腕前は?
速水もこみちの料理の腕は?上手?
芸能界には料理が上手な方が多数いらっしゃるかと思います。今回は俳優の速水もこみちをリサーチしてみました。
速水もこみちさんは俳優として活躍をしており、1984年8月10日生まれ。東京都出身。
身長186cm。B型。デビューは2000年。趣味は料理、音楽鑑賞、映画鑑賞、プロレス観戦、散歩、釣りなど。
速水さんは、小学校の頃から料理を始めていたそうです。
きっかけは、兄の料理姿が格好よいと思い「料理ができる男はもてる」という考えもあったことらしいです。
そんな経緯もあってか料理の歴史と腕前は相当なものと推察します。
具体的な例として速水もこみちさんは2013年にフランスのグルマン世界料理本大賞日本料理部門で グランプリに輝いています。
速水さんが受賞したグルマン世界料理本大賞とは?
グルマン世界料理本大賞とは、みなさんはあまり聞かないことかと思われますが。
1995年にエドゥアール・コアントロー氏(リキュールで有名なコアントロー家出身)によって設立された、料理本の賞です。
毎年その年に発行された世界中のベスト料理本やベストワイン本が賞に輝いており、「料理本のアカデミー賞」と言われています。
このグルマン世界料理本大賞の日本料理部門大賞に速水さん著書「MOCO’Sキッチン」 が大賞となりました。
ノミネートされた料理本は、全部門合わせて2000冊以上らしいです。
まとめとして、世界的に権威のある賞を受賞するということは速水もこみちさんの料理はかなり上手だと思います。
イケメンで料理上手ときたらエプロン王子、料理王子の名前は本物でしょう!
※記事を書いてて、ふと思いましたが「料理本の受賞と実際の腕は別だ!」という突っ込みご容赦願います。
関連記事→マッスル王子と呼ばれる丸山隆平!その理由!動画あり!