レンタルサーバのロリポップの感想、評価と実際
ロリポップの感想、評価など
インターネットでアフィリエイトや有料ブログを始めるにはレンタルサーバを借りなくてはなりません。
管理人の私もレンタルサーバを借りてアフィリエイトやブログを運用しています。このブログもそうです。
初心者が最初に悩むのはどこのレンタルサーバをかりようかな?!というところだと思います。
私はロリポップの月額263円のプランを利用しています。使っている感想などを書きます。
良かった点
①月の金額が安い
②マニュアルが充実していて分かり易い。
③ムームードメインが系列会社にあるので登録が楽
悪い点
①体感的に表示速度が遅い
②瞬間的にアクセス集中すると即サーバ制限がかかる。
良かった点の詳細として、月263円なのでかなり安いことは間違いないです。年間まとめ払い+初期費用が発生しますがあまり気になりませんでした。
レンタルサーバの知識が不足していました(というか全く知らない)がマニュアル等を読んでいけば自分でもなんとかワードプレスはセッティングできます。
サイト運営にはサーバとは別にドメインが必要になりますがドメインの取得もムームードメインから即購入できるのも良かったです。
悪かった点の詳細として、他の強力なレンタルサーバ会社と比較してサイトの表示が遅い場合があり、時によってはビジネスチャンスを棒にふるときが多々ありました。
もう一つが重要なのですが(ここが一番大事かも)、トレンドアフィリエイトサイトで1日に17000ビューの閲覧があった時にサーバーの制限がかかり、表示されない又は表示に10数秒かかることがありました。他には某テレビ番組の記事を書いたとき放送中にアクセス集中し制限がかかったこともあります。
まとめとして・・練習やアクセスが集中しないサイトには料金も安く良いサーバと考えています。運用初期の費用にお金かけたくないのであれば可です。
しかしながら強力なトレンドサイトを構築するのであれば他のサーバが良いと考えます。有名どころではXサーバあたりがおススメと聞いています。
※管理人も月の収入が継続して増加すれば今後Xサーバに移行しようと考えています。