海の手配師の石垣幸二さんとは?深海魚ブームの仕掛け人?
海の手配師である石垣幸二さんとは誰??
巷では深海魚の人気が出ているそうです。深海魚は普段お目にかかる機会がほとんどないので珍しいからでしょう!
普段に目にすることが出来ないので興味は尽きません。
この深海魚の取り扱いのエキスパートがいるそうで石垣幸二さんという方です。
1967年静岡県下田市に生まれる。大学卒業後、上場企業へ就職し、営業マンとして活動。その後、潜水士として水産会社に転職。
石垣幸二さんは現在、沼津港深海水族館の館長として勤務しておられ、過去には多数のメディアにも出演されております。幾つか紹介すると、ガイアの夜明け、ひるおび、スーパーJチャンネルなどです。
2000年にブルーコーナーという会社を設立しています。この会社は主に生体輸送や水族館やペットショップに生体を納入している会社となっています。30カ国2000の水族館と取引実績があるそうです。年商は3億円!素晴らしいです!
小学校3年から海にもぐり海洋生物の採取を行っていたそうで5年のときには町の料理屋に販売もしていたとのこと。かなりの筋金入りとお見受けいたします。
海も大好きなんでしょうね!
海の手配師と呼ばれる理由は?
石垣さんが経営するブルーコーナーでは海洋生物を3600種類も取り扱っています。この種類の多さと深海魚の取り扱いのエキスパートであるので海の手配師と呼ばれているのではないでしょうか??
海の手配師とまで呼ばれる人間は日本で1人、世界では6人しかいない。